DB11のハザードランプのボタンの位置

レンタカーとかで車を借りるとハザードランプがすっごい押しやすい気がするのですが、ハザードランプで「ア・リ・ガ・ト・ウ・♡」とかやるのが日本の文化みたいな感じだから日本車にはエアコン吹き出し口の横とか、すっごいわかりやすいところに設置されてるのでしょうか。

911のときはシフトレバーの手前ぐらいで、目視しないと押せなかったから、タイミングによってはアリガトウって言いそびれた気がします。

DB11も微妙な位置にあって、センタークラスター?っていうのかなエアコンとかの並びの一番下にあります。これがまた微妙なクリック感で走行中に押しづらい。そのうち慣れるのかな?

Aston Martin DB11 とか

Love my Aston Martin DB11 V8 ポルシェ911(991.2) カレラからアストンマーティンDB11 (V8) に乗り換えて、NDロードスター増車した。

0コメント

  • 1000 / 1000