2020.05.08 04:24DB11のトランクルームは足元センサーで開くDB11には911よりも大きめに見える控えめなトランクルームが付いています。しかも普通の車みたいに後ろがトランクルームなのが新鮮です。
2020.05.04 14:39DB11のハザードランプのボタンの位置レンタカーとかで車を借りるとハザードランプがすっごい押しやすい気がするのですが、ハザードランプで「ア・リ・ガ・ト・ウ・♡」とかやるのが日本の文化みたいな感じだから日本車にはエアコン吹き出し口の横とか、すっごいわかりやすいところに設置されてるのでしょうか。911のときはシフトレバーの手前ぐらいで、目視しないと押せなかったから、タイミングによってはアリガトウって言いそびれた気がします。
2020.04.25 14:06ポルシェ911とアストンマーティンのサイズ比較ポルシェ911(991.2)からアストンマーティンDB11に乗り換えるに当たって、駐車する際のサイズ感の違いを数値で見ておくことにした。束の間だけ乗ってるVantageさんも比較対象に。
2020.04.23 00:07アストンにApple CarPlayは搭載されないのかトヨタは6月販売の新型車からディスプレイオーディオに「Apple CarPlay」と「Android Auto」を標準装備化するらしい。
2020.04.20 08:55アストンマーティン Vantageのバック時のミラー借りてるVantageに乗ってて気が付いたのだけど、バックするときに左側のミラーが何か見にくいなと思ったら自動でミラーがやや下を向くのか。バックモニターとか見ずにミラーだけを頼りにバックするのに慣れてるから何か不便に思う。慣れると見やすいのだろうか?DB11も一緒かな?