DB11のバッテリーコンディショナー互換品

以前の記事でアストンマーティン純正のバッテリーコンディショナー 66,873円(税込) の代わりにCTEK社のチャージャーが使えるんじゃないかと書きましたが、ようやく買って使い始めました。

バッテリーコンディショナーはアストンマーティン純正品もOEMしているらしいCTEKの「CTEKバッテリーチャージャー・メンテナー 7.0A MXS7.0JP」で、これにDB11対応のアダプターを別で購入して充電しています。

アダプターはイギリスのアストンマーティン関連の製品を作っているところで購入しました。「DB11-New Vantage & DBS Ctek Charger Adapter」という製品で£41.50+送料£10.70 = £52.20 (カードの引き落としは ¥8,537)でした。

しばらく乗っていないとバッテリー容量低下のお知らせ警告が付いていたので、これでバッテリーの心配をすることはなくなりそうです。


1年半ぶりの記事更新ですが、その間DB11は何の故障もなく順調に乗り続けています。この1年の間にNDロードスターを1台増車しました。色はディープクリスタルマイカで、Sレザーパッケージホワイトセレクションです。

オープンカーを初めて所有しましたが、オープンカーも楽しいですね。次はアストンマーティン ヴァンテージロードスターとかもいいかもと思いました。

Aston Martin DB11 とか

Love my Aston Martin DB11 V8 ポルシェ911(991.2) カレラからアストンマーティンDB11 (V8) に乗り換えて、NDロードスター増車した。

0コメント

  • 1000 / 1000